昔のサン〇オ的な、レトロポップな印象の1カラムテンプレートです。
写真やイラストのギャラリーサイトを想定しています。
ギャラリーでは大き目のサムネイルを画面いっぱいに整列させており、サムネイルをクリックすると個別ページにジャンプします。
トップページにもギャラリーのセクションを設けているので、最新のものなどを表示すると良いかと思います。
サムネイルは自動でサイズ調整されますので、オリジナルの画像をそのままサムネイルの画像部分に挿入してOKです。
ボックスのデザインを2種類用意してありますので、用途に合わせてご利用ください。
レスポンシブデザインになっていますので、ブラウザの横幅が小さくなると、スマホ用の表示に切り替わります。
単純に、ブラウザの横幅を狭めても確認はできますが、
GoogleChromeをお使いの方は、ブラウザ上右クリック→検証→上部のスマホ・タブレットのアイコン(Toggle device toolber)をクリックすると、モバイル用のレイアウトを確認できます。
ファイル構成
downloadボタンをクリックすると、zipファイルがダウンロードされます。
zipファイル内は、下記のファイルで構成されています。
ファイル名 | 内容 |
---|---|
imgフォルダ | 画像フォルダ。使用している画像はすべてここに入っています。 |
cssフォルダ reset.css style.css |
reset.cssは編集不要。 style.cssでデザインをすべて行っています。 デザインを編集したい場合はこのファイルを編集してください。 |
index.html | トップページ。 |
gallery.html | 写真やイラストの展示のページとして作成していますが、別の用途でご使用の場合はご自由に変更ください。 |
gallery-sam.html | Galleryの個別ページ |
sample.html | 見出しなどのサンプルを載せています。 |
以下の部分を編集してください。
- <head></head>の中 <title>サイト名~<title>の部分
- <body></body>の中
<!-- ヘッダー -->
<!-- コンテンツ -->
<!-- フッター -->の記載の下に、
それぞれの内容が記載されてありますので、必要に応じて編集してください。 - トップ画像はimgフォルダの中にtop.jpgの名前で保存するか、style.cssの該当部分の画像名を変更してください。
- <footer></footer>の中サイト名等の部分
ヘッダー、メニュー、フッターの編集は、すべてのHTMLファイルで同じ編集が必要です。